タグ: 仮設住宅
仮設住宅が全て完成・バリアフリー型仮設6戸も
14日の御船町・落合仮設団地42戸と、バリアフリー対応型の益城町・福富仮設団地6戸の完成をもって、予定された16市町村110団地4,303戸の仮設住宅の建設が全て完了しました。今後については、基本的にみなし仮設住宅などで […]
熊本県:11月7日現在の仮設住宅(完成済み4,255戸)
応急仮設住宅の状況です。11月7日現在、熊本県内で建設中の仮設住宅は 16市町村110団地4,303戸分となっています。そのうち完成済みは4,255戸です。避難所も閉鎖され、仮設住宅の建設もかなり終盤ですが、まだまだ不自 […]
「みんなの家」59棟目が完成(10月18日現在)
被災者の孤⽴等を防ぎコミュニティづくりを目的とした「みんなの家」について、県庁より10月18日現在の状況が公表されました。(途中の発表分が抜けていましたので、今回合わせてお伝えします。抜けてしまってゴメンナサイ̷ […]
熊本県:9月26日現在の仮設住宅(完成済み3,847戸)
応急仮設住宅の状況です。9月26日現在、熊本県内で建設中の仮設住宅は 16市町村109団地4,293戸分となっています。そのうち完成済みは3,847戸です。 追加で着工するのは以下の団地です。 […]
熊本県:9月16日現在の仮設住宅
応急仮設住宅の状況です。9月6日現在、熊本県内で建設中の仮設住宅は 16市町村108団地4,272戸分となっています。そのうち完成済みは3,611戸です。 益城町は仮設住宅の4次募集で募集戸数を下回る応募だったことを踏ま […]
熊本市の仮設住宅(09/16現在)
10月18日現在、熊本市の仮設住宅は、予定された全ての建設が終了しています。 ご自身で民間賃貸住宅を探し申し込んでいただく、みなし仮設の制度については、こちらのページをご覧ください。
熊本県:9月6日現在の仮設住宅
応急仮設住宅の状況です。9月6日現在、熊本県内で建設中の仮設住宅は 16市町村106団地4,224戸分となっています。そのうち完成済みは3,576戸です。 追加で着工するのは以下の団地です。 8月31日: […]
益城町:仮設住宅第4次募集(271戸)は8月31日まで
益城町では、8月23日(火)〜8月31日(水)まで、応急仮設住宅約271戸の募集を受け付けます。 受付場所は、益城町公民館講堂で、受付時間は午前9時から正午、午後1時から4時半までとなっています。 申込書は、以下からダウ […]
「みんなの家」新たに3棟が完成(8月19日現在)
被災者の孤⽴等を防ぎコミュニティづくりを目的とした「みんなの家」について、県庁より8月19日現在の状況が公表されました。今回は、 40平米の談話室:南阿蘇村・岩坂仮設団地 60平米の集会所:大津村/南阿蘇村・南出口仮設団 […]
熊本県:8月20日現在の仮設住宅
応急仮設住宅の状況です。8月20日現在、熊本県内で建設中の仮設住宅は 16市町村104団地4,157戸分となっています。そのうち完成済みは3,237戸です。 追加で着工するのは以下の団地です。 8月17日: […]